外付けバックアップ脳

会社員をやりながら不労所得を増やすために試行錯誤した記録だったり思い付きを外部媒体に蓄積する

ZNAPSっていうなんかすごそうなやつ

突然ですが、私はスマートフォンを3台、タブレットを1台日頃から持ち歩いている。

 

プライベートのiPhone、プライベートのAndroid、会社支給のiPhone、プライベートのAndoroidタブレット

 

明確な線引きはないもののなんとなくそれぞれを使い分けているため、どれも平等に電池が減る。

タブレットはそうでもないが、スマホ3つに関しては毎日帰る頃には電池がピンチだ。

そのため会社にいる間に充電したり、帰宅するやいなや充電につないだりしている。

 

充電しないと死にます。

 

そんなある日、こんな製品を見つけた。

ZNAPS|磁力によって接続するモバイルデバイス用アダプター「スナップス」【2016年1月以降】 - ガジェットの購入なら海外通販のRAKUNEW(ラクニュー)

 

ZNAPS。スナップスと読むらしい。

 

スマートフォン側の端子にコネクターを予め入れておき、

ケーブル側にアダプターを付ける。

アダプターとコネクターは磁力によってくっつき、充電ができるというもの。らしい。

充電はもちろん、データ通信もできるらしい。

 

磁石によってくっつくことで、ケーブルに躓いたり引っ掛けたりした時には磁石部分が外れるだけなのでケーブルに変な力がかかって断線したりちぎれたりってことが起きにくくなる、ってことは容易に想像がつく。

 

私はプライベート、会社支給ともにiPhoneを使っているが、その付属lighningケーブルがつい先日どちらも断線の症状が始まったという状況にあり、

「こういうの欲しかったんだよ!!!!!」

と、心のなかで叫んでしまった。

 

lightningとmicroUSBの両方のタイプが出るらしく、林檎・泥ともに利用している私のような人間からするとありがたい。

 

の、だが

 

 

どうせならケーブルにつける側のアダプターはlightning、microUSBどちらでも共通であると嬉しかった。コネクターだけ数個買って、ケーブルは使いまわせるというのが理想型。

両刀使い(笑)の私のような存在からすると、遠出の際に持ち運ぶケーブルが減ってありがたいことこの上ないのである。

 

何でそうしなかったのか、いやできなかったのだろう、おそらくアポー社の認証を取るのにサイズの規格とかその辺がうるさかったんじゃないかと邪推する。

営利企業だからしょうがないけど、消費者の利便性を考えて欲しい。

 

ぼやき終わり。

 

この製品がヒットすれば、同じような形で林檎泥共通の製品が出るんじゃないかと淡い期待を抱く。どうにかアポー社の規格をかいくぐって欲しい。

 

どこかの誰か、頑張ってください。